旅べえ > 第4部旅草子 >

←後 / 前→

マレイシアC

出発

クアラルンプール

キャメロンハイランズ

抜粋
プトラジャヤ

回顧

概要

■2012年7月、マレイシアに出かけた。7日間の旅程で、56回目の海外渡航だ。2004年まで2年間滞在した首都の現状を確認したいと考えていた。東アジア諸国以外への訪問は久し振りとなる。

利用したのは、LCCのエア・アジアXだ。関連の航空会社が国内線の就航を始める間際であったため、知名度が上がっていたように思う。燃油サーチャージが不要なのが魅力であり、東南アジアへの渡航費用としては、前回のヴェトナム旅行のために当初日本で支払った額を下回った。エア・アジアXの魅力として、ほかに羽田空港発着ということも挙げられる。LCCは、茨城空港のようにアクセスのよくない空港を利用することが通常であるのに、逆に成田空港よりもアクセスのよい空港を利用しているのはどのような背景からなのであろうかと興味深かった。移転後の羽田空港の国際線ターミナルを初めて利用することになった。

春秋航空の場合と同じく、座席が狭いとは特に感じなかった。機内では食事は無料では提供されず、また持ち込みは禁止のため、早々に寝ることにした。なお、帰路は有料で提供されている食事を注文したが、釣銭が返ってこなかった。

出発

クアラルンプール

キャメロンハイランズ

抜粋
プトラジャヤ

回顧

概要

続き

春 夏 秋 冬
夏 秋 冬 春
秋 冬 春 夏
冬 春 夏 秋
春 夏 秋 冬
夏 秋 冬 春
秋 冬 春 夏
冬 春 夏 秋

旅べえ > 第4部旅草子 >

←後 / 前→