旅べえ > 第4部旅草子 >

←後 / 前→

韓国 / ←─後 / 前→

韓国L

出発

慶州

抜粋
釜山

回顧

概要

写真
コビー

写真
ビートル

■2013年5月、58回目の海外渡航で12回目の韓国旅行に出かけた。往路は博多港と釜山港を結ぶジェットフォイルのうちコビーを、帰路は同じくビートルを利用し、現地滞在時間約18時間という2日間の超短期旅行であった。これは、日本円で支払う往路の燃油サーチャージと港湾使用料を含めて約7,000円という格安乗船券を利用するための条件であった。以前から関心を持ってウェブサイトにアクセスしていたが、申込みを行ったのは出国当日であった。超短期旅行ということになると、国内移動費用が嵩む遠隔地からの利用は躊躇されると思う。至近距離にある九州地方北部在住中であったために可能になったと言うことができよう。山口県民と福岡県民に対する大幅な割引制度のある関釜フェリーと同様、事実上地元のリピーターをターゲットにした割引制度なのであろう。

写真
博多港国際ターミナル

博多港から釜山港に向かう。前回の韓国旅行に続いてガイドブックは持たず、訪問予定であった全州の町の様子を頭の中に叩き込んでの旅立ちであった。しかし、地下鉄に乗って釜山の総合バス・ターミナルに到着した頃、訪問する町を慶州に変えようと思い立った。時間の制約がある中で、わざわざ長距離移動をする必要はないと考えたためだ。

出発

慶州

抜粋
釜山

回顧

概要

続き

春 夏 秋 冬
夏 秋 冬 春
秋 冬 春 夏
冬 春 夏 秋
春 夏 秋 冬
夏 秋 冬 春
秋 冬 春 夏
冬 春 夏 秋

旅べえ > 第4部旅草子 >

←後 / 前→

韓国 / ←─後 / 前→